俳句


雪どけや山に木のこゑ水のこゑ

潮騒と五月の風があるばかり

そこここに咳の聞こえて始発駅

忽ちに風の中なる牡丹かな

馬洗ふ如くに水を被りけり

校庭に残る白線暮の秋 (俳句スペシャル99選)

梅雨に入る躙り口より老醜が

秘策など持たぬ人生鰯喰ふ (俳句スペシャル99選)

スケート靴履くや黒髪床に垂らし

ぼうたんや妻の反乱突然に

首ながきマリアの像や今朝の秋

過ぎ去りしものに靡ける芒かな

紅梅の蕊に勢ひありにけり


***以上の句はNHK『俳句王国』10選・5選などの入選句***


君といふ言葉に春の光あり


***上の句は読売俳壇小澤實選の平成22年年間賞受賞句***


まだ命残れるものを蟻の曳く

振り向きしひとに見覚え花菖蒲


***上の句は読売新聞・さぬき文芸年間賞受賞句***








 【長谷川櫂選ネット句会入選句】

心中に期するものある桜かな

等身大の吾を探してゐる朧

何事もメモや蛙の目借時

万緑や山野の匂ひ新しく

草笛や大和の国に山河あり

時といふものに任せて涼しけれ

束の間の晴れを狭しと夏燕

直線も曲線も好き夏燕

子燕のはや電線に並びけり(特選)

犬小屋の屋根を覆ひし牽牛花

さよならの言葉は嫌い鳳仙花

糸瓜忌のはや夕空となりにけり(特選)

秋の蠅二匹と遊ぶ妻の留守

悲哀より生まるる愛や濃竜胆

何事も俳句の種と爽やかに

車窓より冬の虹見る帰省かな

園小春泣く児笑ふ児転がる児

この地にて終へむ命や餡雑煮

動じぬといふは肝要寒鴉

長老の自慢話のどんどかな

クラシック聴いて熟れゆく春いちご

山ひとつ澄み切つている初音かな(特選)

遅れ来る妻を窺ふ菖蒲園

ひと呼吸おくは大事や合歓の花

羅やむかうを向きしままのひと

虹ひとつ残して蜥蜴去りにけり

先生の笛にプールは水しぶき

うつし世の八割は苦や花氷

眠れざる夜を訪ひくる鉦叩


連句(1)へ

連句(2)へ

川柳へ


         

 ホームに戻るにはドアをクリックしてください。